やよい(3月)

春は、引越しのシーズン
そして、引越しと言えば「引越しそば」が定番です。
江戸時代末期から、引越し先の大家さんに五つ
向こう三軒両隣に二つ配るのが相場でした。
ちなみに、上方にはこの習慣がなかったとか。

ではなぜ、「引越しそば」かというと
《他人から頂戴したものを一緒に食べることで、
地域への仲間入りを認められること》とされていました。
最初は、小豆粥を配っていたものが、
後に、煎り豆や餅に変化。
江戸時代の末期以降には、
手軽で安価な《そば》になりました。
江戸時代末期になると
「ニ八そば」が主流になり、
そばが長く切れないことから
《そば(近く)》に越してきたことに引っかけ
《おそばに末永く》と、
《細く長いおつき合いをよろしく》の
意味をこめて「引越しそば」を配ったとか。

***
「しげの」の麺は、
小さなお鍋で、一人前から誰にでも
簡単に作れるおいしい麺をお届けしたい
という気持ちから、時間をかけ、
ひとつひとつ手で折り上げ、
美味しさへの追求も妥協することなく
皆様にお届けしています。

つるつるしこしこののどごし、
しゃきっとした歯応えが自慢の麺を
はじめの挨拶がわりとして、
新しい地域と新しい人間関係の
親密感を高めてはいかがでしょうか。


茂野製麺轄L告 朝日新聞千葉版 2003年3月 掲載


2003年3月

2004年度版 弥生]   [2005年度版 弥生


おそばのはなし インデックスページ]   [茂野オンラインショップ



茂野製麺は世界10カ国以上に伝統の乾麺を輸出しています。
本 社 〒273-0123 千葉県鎌ヶ谷市南初富6-2-12
    電話 047(444)1351(代) FAX 047(445)3033
    Eメール:
info1@shigeno.co.jp
本社工場 千葉県鎌ヶ谷市南初富6-2-12
茨城工場 茨城県稲敷郡河内町生板4329-1
長野工場 長野県須坂市須坂1024

Copyright 2019 Shigeno Seimen, Inc. All rights reserved.