しわす(12月)

歳末の慣わしとなっている『年越しそば』は
江戸時代の半ば頃から食べられていたようで
その由来は古くいろいろな説が存在します。
鎌倉時代に博多の承天寺(しょうてんじ)で年末を越せない
町人たちに『世直しそば』として『そば餅』を
振舞うと翌年から町人に運が向いてきたと
以来、『福そば』を食べるようになったという説。
室町時代に関東三長者の一人、増淵(ますぶち)民部(たみべ)が
大晦日に無事息災祈り

 世の中に めでたきものは そばの種
      花咲き稔 三稜(みかど)納まる


と詠い、家人と(そばがき)を毎年食べたのが
始まりという説。

また、そばが細く長く伸びることから
『長寿そば』『伸びそば』という縁起物説。

逆に、そばは切れやすいことから
『縁切りそば』『年切りそば』という厄払い説。
この説は、残さず食べ切ることが肝心とか。

***

「しげの」の麺は、ご家庭で
手軽においしく味わえる乾めんです。
味にも、コシの強さにも、
昔ながらの職人の技が
活きている麺を熟成乾燥させます。
熟成麺ならではのシコシコした
歯ごたえと、のどごしの良さで
大変喜ばれています。

縁起物である『年越しそば』は
年内の厄を払う意味を込めて
除夜の鐘が鳴る前に食べ終えましょう。
年年歳歳、また今年も一年坂を無事に越え
次の年へとつなげていきたいものですね。

茂野製麺轄L告 朝日新聞千葉版 2003年12月 掲載


2003年12月


おそばのはなし インデックスページ]   [茂野オンラインショップ



茂野製麺は世界10カ国以上に伝統の乾麺を輸出しています。
本 社 〒273-0123 千葉県鎌ヶ谷市南初富6-2-12
    電話 047(444)1351(代) FAX 047(445)3033
    Eメール:
info1@shigeno.co.jp
本社工場 千葉県鎌ヶ谷市南初富6-2-12
茨城工場 茨城県稲敷郡河内町生板4329-1
長野工場 長野県須坂市須坂1024
白井工場 千葉県白井市根丸山235-1

Copyright 2019 Shigeno Seimen, Inc. All rights reserved.